甲府ブルーベリー農園

6月17日(土)オープン致します

ブルーバリー甲府

お子様の、また皆様の、
夏の思い出としてブルーベリー狩り体験を!

日陰は、エアコンがいらないくらい涼しいですよ。

今年から、収穫した果実の中から選りすぐりの実を Obina Premium Blueberry として「楽天ふるさと納税」「さとふる」で販売を開始しております。

是非、ご利用ください。

 

 

 

お知らせ

最新情報をご案内いたします

 
 
 
2023年6月5日お知らせ

2023年New!!

2023年5月30日お知らせ

じゃらんで、ご予約のお客様へ

2022年6月22日お知らせ

今週末のおススメ!

2022年6月6日お知らせ

甲府空中市(ソライチ)出店します。

 
 
 
 
 
 

公式ブログ

雑談やイベント情報など更新しています

 
 
 
フォトブログ
at Obina Blueberry Hill5
フォトブログ
at Obina Blueberry Hill4
フォトブログ
at Obina Blueberry Hill3
フォトブログ
at obina bluerry hill2
フォトブログ
at Obina Blueberry Hill
ブログ
甲府のブルーベリー農園
雨が続きます
フォトブログ
甲府のブルーベリー農園
ブルーベリーの敵
フォトブログ
甲府のブルーベリー農園
養液栽培
ブログ
甲府のブルーベリー農園
農園を作ろう 2
フォトブログ
甲府のブルーベリー農園
農園を作ろう
お知らせ
甲府のブルーベリー農園
Obina Blueberry Hill 近況
 
 
 

ブルーベリー農園のご紹介

甲府市上帯那町のブルーベリー農園です

 
 
 

 

 

ブルーベリー農園について

ご自分で摘み取るからお得で楽しい!

甲府で初めてのブルーベリー栽培方法で作った果実を体感してみませんか? 1000本(50種類)ほどのブルーベリーを、6月中旬~2カ月ほどお楽しみいただけます。

甲府駅北口から車で15分、アクセス良好です!

ブルーベリーの実は追熟いたしません。美味しいブルーベリー生果実を食べるには、農園で熟した実を摘み取るしかありません。

是非、この機会に生ブルーベリー果実の美味しさと出会ってください。暑い中の摘み取りは…チョット苦手とおっしゃる方、摘みたての果実を販売しております。

でも、自分で摘めば、楽しくてとてもお得です。

 
 
 


農園にご入場の際の注意点

 

  • 当園は、自然の地形をそのまま利用した丘陵地帯にあります。
    一面に防草シートが貼ってあり、サンダル等でもご利用いただけますが、傾斜や細かな凸凹が存在します。
    お足元には十分にお気をつけください。
  • ブルーベリーのシーズンは、6月~8月の終り頃までの真夏です。
    甲府盆地より2~3度気温は低いですが、帽子やタオル等熱中症対策をお願いします。
  • 日傘は、果実を傷めてしまうのでご利用いただけません。
  • ブルーベリーは品種によって熟期が異なります。いらしていただいても、お目当ての果実がない場合もございます。

 

 

ブルーベリー農園の概要

2022年度 開園情報

開園期間 未定(6月中旬の予定)
開園日 土・日、祝祭日
営業時間 午前 9:30 ~ 午後 3:00
※雨天休園の場合もあります。お問い合わせ下さい。

開園期間 6月 中旬(予定)~
開園日:土・日、祝祭日
営業時間 午前 9:30 ~ 午後 3:00
入園料 大人 1,650円 (40分)食べ放題
子供(11歳未満) 880円(40分)
直販価格 摘み取り持ち帰り 100g=324円
所在地 甲府市下帯那町1628-1
※カーナビに入力する住所は「甲府市上帯那町295」で!

 現地での密を避けるため、予約優先になります。
 次のボタンから、ご予約をお願いします。

ブルーベリー甲府 予約

 
 
 

 
 
 

ブルーベリー農園マップ

 

甲府市上帯那ブルーベリー農園

 
 
 

リーフレット

画像クリックでPDFファイルが表示されます

 

 

リーフレット準備中です。

 

 

 

PAGE TOP
MENU